レース出場に必要な資格とノウハウが
たった1日間で手に入る!
「レースに出てみたい!」という人には打ってつけなプログラムが鈴鹿エンジョイAライです。モータースポーツの世界に飛び込んでみたいけどどうしたらいいのかわからないという人にも初歩から知識&テクニックをレクチャーするのでオススメです。
レースに出場するためにはJAFが発給する国内Aライセンス(通称Aライ)が必要ですが、そのAライをたったの1日で取得します。Aライを取得するにはまずJAF公認のレーシングコースでスポーツ走行に参加し50分以上の走行実績が必要ですが午前中にSMSCライセンス取得とスポーツ走行を実施します。
午後はAライ取得に必要な知識を得るための座学講習を実施します。講習のあとは筆記試験ですが、ルールやマナーに関する試験なので難しくはありません。
筆記試験に合格すれば今度は実技講習と実技試験です。講師のアドバイスのもと練習を行った後に実施されます。これも走行中に表示されるフラッグの指示やマナーを守って走行できれば合格。晴れてレーシングドライバーになることができます。
走行レッスンはマイカーをご使用いただきますが特別な改造などは必要ありません。またレッスンは鈴鹿サーキットを熟知したプロドライバーが担当しますので安心してご参加いただけるプログラムです。
募集定員は20名です。
先着順にてお受けさせていただきます。
受付期間中でも定員になり次第、受付を終了させていただきます。
○プログラム名称
SUZUKA エンジョイAライ
○開催コース
鈴鹿サーキット国際レーシングコース(西コースまたは東コース)
○受講料金
JAF Bライあり | JAF Bライなし | |||
---|---|---|---|---|
過去2年間にJAF公認サーキットで25分以上のスポーツ走行実績あり または JAF公認スピード行事完走実績1回以上あり |
過去2年間にJAF公認サーキットで25分以上のスポーツ走行実績なし または JAF公認スピード行事完走実績1回以上なし |
過去2年以内にJAF公認サーキットでの50分以上のスポーツ走行実績あり | 過去2年以内にJAF公認サーキットでの50分以上のスポーツ走行実績なし | |
SMSCライセンスあり | 28,400円 (Aライ受講料、申請料、教材費を含む) |
35,000円 (Aライ受講料、申請料、教材費、スポーツ走行料30分を含む) |
31,500円 (Aライ受講料、申請料、教材費を含む) |
44,700円 (Aライ受講料、申請料、教材費、スポーツ走行料60分を含む) |
SMSCライセンスなし 当日取得する |
53,700円 (Aライ受講料、申請料、教材費、SMSCライセンス取得費用を含む) |
60,300円 (Aライ受講料、申請料、教材費、SMSCライセンス取得費用、スポーツ走行料30分を含む) |
56,800円 (Aライ受講料、申請料、教材費、SMSCライセンス取得費用を含む) |
70,000円 (Aライ受講料、申請料、教材費、SMSCライセンス取得費用、スポーツ走行料60分を含む) |
JAF Bライあり | |||
---|---|---|---|
過去2年間にJAF公認サーキットで25分以上のスポーツ走行実績あり または JAF公認スピード行事完走実績1回以上あり |
過去2年間にJAF公認サーキットで25分以上のスポーツ走行実績なし または JAF公認スピード行事完走実績1回以上なし |
||
SMSCライセンスあり | |||
28,400円 (Aライ受講料、申請料、教材費を含む) |
35,000円 (Aライ受講料、申請料、教材費、スポーツ走行料30分を含む) |
||
SMSCライセンスなし 当日取得する |
|||
53,700円 (Aライ受講料、申請料、教材費、SMSCライセンス取得費用を含む) |
60,300円 (Aライ受講料、申請料、教材費、SMSCライセンス取得費用、スポーツ走行料30分を含む) |
JAF Bライなし | |||
---|---|---|---|
過去2年以内にJAF公認サーキットでの50分以上のスポーツ走行実績あり | 過去2年以内にJAF公認サーキットでの50分以上のスポーツ走行実績なし | ||
SMSCライセンスあり | |||
31,500円 (Aライ受講料、申請料、教材費を含む) |
44,700円 (Aライ受講料、申請料、教材費、スポーツ走行料60分を含む) |
||
SMSCライセンスなし 当日取得する |
|||
56,800円 (Aライ受講料、申請料、教材費、SMSCライセンス取得費用を含む) |
70,000円 (Aライ受講料、申請料、教材費、SMSCライセンス取得費用、スポーツ走行料60分を含む) |
上記の項目に該当しない方の受講料金についてはSMSC事務局までお問い合わせください。
JAFに未入会の方はJAF入会金6,000円が別途必要です。(当日お申し込みも可能です)
受講料に昼食代は含まれません。
○ご注意
ライセンス取得にはJAF公認の講習会を受講し筆記及び実技テストに合格することが必要です。不合格の場合はライセンスの取得ができません。また受講料もご返却いたしませんのであらかじめご了承ください。
鈴鹿サーキット以外のJAF公認サーキットでの走行実績を50分以上お持ちの方は当該サーキットの走行時間証明をご持参ください。
○その他
身体障害者手帳をお持ちの方は、申込時に必ずお申し出ください。
※申込書の連絡事項欄をご利用ください。筆記試験や実技試験が不合格の場合JAFライセンスは発給されません。あらかじめご了承ください。
○お問い合わせ
〒510-0295 三重県鈴鹿市稲生町7992
鈴鹿サーキット SMSC事務局内『SUZUKA エンジョイ Aライ』事務局
TEL:059-378-3405(9:00〜16:00)
>>モータースポーツに関するお問い合わせはこちら
○参加にあたってのご注意
参加者の皆様には安全への配慮のため、下記をよくお読みの上、ご参加ください。
○参加資格
普通運転免許証所持者およびJAF個人会員であること。
SMSC会員であること。または当日SMSCに入会をされること。
○手続きで必要なもの
普通運転免許証
証明写真 縦3cm×横2.5cm 4枚
印鑑
筆記用具
健康保険証(またはその写し)
JAF会員証(お持ちの方)
チャレンジクラブまたは、国際レーシングコース4輪ライセンス(お持ちの方)
○走行参加時に必要なもの
ヘルメット(フルフェイスまたはジェットタイプ、2輪車用可、半キャップタイプ不可)/レーシンググローブ(※指先〜手首まで全体を保護するもの)/運動靴(スニーカーなど)/長袖、長ズボン着用(ジーンズとトレーナーなど動きやすいもの)
※身体障害者手帳をお持ちの方は事前にJAFの受講承諾が必要です。
○参加車両
SUV車、RV車、軽自動車、1BOX、ミニバンを除く、車検の有効期限内の一般公道を走行できる4輪車。
スリックタイヤ、レインタイヤなどレース専用タイヤは使用不可。
オープンカーにつきましては特別規定(PDF:64KB)がございます。
※ご不明な点は必ず事前にSMSC事務局までお問い合わせください。エンジョイAライ当日に車両が規定に適合しないことが発覚した場合はレッスンにご参加いただけなくなります。
※レンタカーでの参加は不可となります。
※スタッドレスタイヤでの参加は不可となります。
※国際レーシングコースでの実技があります。AT車でもMT車でも問題ありませんが、サーキット走行に不向きな車両はご参加いただけないケースがございます。ご不明な点はSMSCまで事前にお問い合わせください。