鈴鹿サーキットホテル
ご宿泊ゲスト専用

天然温泉「THE SPA」

THE SPA

旅の疲れを癒やすナチュラルモダンなやすらぎの空間

  • 大浴場
  • 開放的な露天風呂と大浴場では、肌触りが柔らかな、弱アルカリ性の上質な泉質をご堪能いただけます。
    微温湯の内風呂や、仕切りのない洗い場は小さなお子さま連れの家族にも安心。
  • 三重県産木材をふんだんに使用したナチュラルモダンテイストで温かみのあるロビーでは、お風呂上りにも心地よい時間をお過ごしいただけます。
  • ロビー
  • 松阪マルシェの和紅茶を使用したオリジナルのシャンプー・ボディーソープは安らぎのひとときを一層引き立てます。

源泉の成分・効能

■泉温:44℃
■湧出量:430リットル/min
■知覚的試験:微弱黄色透明、無味、硫化水素臭微弱
■泉質:単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
■pH値:8.3(5.8-8.6)

療養泉分類の泉質に基づく禁忌症、適応症等は、次のとおりです。

【療養泉の一般的適応症(浴用)】
筋肉若しくは関節の慢性的な痛み又はこわばり(関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期)、運動麻痺における筋肉のこわばり、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下(胃がもたれる、腸にガスがたまるなど)、軽症高血圧、耐糖能異常(糖尿病)、軽い高コレステロール血症、軽い喘息又は肺気腫、痔の痛み、自律神経不安定症、ストレスによる諸症状(睡眠障害、うつ状態など)、病後回復期、疲労回復、健康増進

【泉質別適応症(浴用)】
自律神経不安定症、不眠症、うつ状態

【温泉の一般的禁忌症(浴用)】
病気の活動期(特に熱のあるとき)、活動性の結核、進行した悪性腫瘍又は高度の貧血など身体衰弱の著しい場合、少し動くと息苦しくなるような重い心臓又は肺の病気、むくみのあるような重い腎臓の病気、消化管出血、目に見える出血があるとき、慢性の病気の急性増悪期
施設アメニティ
バスタオル・フェイスタオル・シャンプー・コンディショナー・ボディソープ・ベビー用ボディソープ・ヘアドライヤー・
ハンドフリードライヤー・ベビーチェアー・化粧水・乳液・綿棒・貴重品ロッカー
<女湯のみ>洗顔料・メイク落とし(オイル)・コットン・ヘアゴム