交通教育センタートップバイクとクルマに乗ろうクルマに乗ろう
<お知らせ>
2023年4月1日(土)以降の開催分より抽選予約制に変更になります。
>>詳しくはこちらをご覧ください。(PDF/710KB)
カーライフをもっと楽しく!
初めてでも全てのコースに参加可能!
2020年10月1日(木)より、初参加の方も全てのコースにトライできます。
ご自身の技量と目的に合わせて参加しましょう。
カリキュラム内容はコース紹介をご覧ください。
各コースでドライビングカルテを導入!
目標と課題を明確にしてチャレンジ!!
ドライビングカルテとは…
運転に関する目標や、次回に向けての課題をお客様ご自身でご記入いただき
インストラクターからのアドバイスの参考として運用いたします。
ご記入いただきましたカルテは、鈴鹿サーキット交通教育センターにて保管させていただきます。
PICK UP
プログラムの紹介PROGRAM
スクールのプログラムを動画で紹介しています。
コースの紹介COURSE
免許取りたてやペーパードライバーの方から、ドライビングを楽しみたい・極めたい方まで
様々なコースをご用意しています。
1stクルマに乗ろう運転の基礎を身につけるならこちら
初級タウンドライブコース

苦手を克服したいペーパードライバーにオススメのコースはこちら。
初級マニュアルミッション
ファーストトライアルコース

クルマの楽しみ方が広がります。AT免許の方でMT車にチャレンジしてみたい方はこちら。
2ndクルマに乗ろうドライビングを目的別に学べるコースはこちら
中級ドライビング チャレンジコース

パドルシフトやMTを楽しみながらドライビングのセンスを磨くコースはこちら。
中級ドライビングチャレンジ+(プラス)コース

レーシングコース体験走行できるコースはこちら。
3rdクルマに乗ろうマイカーを持ち込んで楽しみながら学ぶにはこちら
中級ドライビング・ハイ!

マイカーの魅力再発見に。
鈴鹿サーキットレーシングコース南コースの走行はこちら。
中級マイカースポーティコース
+レーシングコース走行

マイカーの特性を楽しみながら学べるコースはこちら。
<お知らせ>
2023年4月1日(土)以降の開催分より抽選予約制に変更になります。
>>詳しくはこちらをご覧ください。(PDF/710KB)
カーライフをもっと楽しく!
初めてでも全てのコースに参加可能!
2020年10月1日(木)より、初参加の方も全てのコースにトライできます。
ご自身の技量と目的に合わせて参加しましょう。
カリキュラム内容はコース紹介をご覧ください。
各コースでドライビングカルテを導入!
目標と課題を明確にしてチャレンジ!!
ドライビングカルテとは…
運転に関する目標や、次回に向けての課題をお客様ご自身でご記入いただきインストラクターからのアドバイスの参考として運用いたします。
ご記入いただきましたカルテは、鈴鹿サーキット交通教育センターにて保管させていただきます。
PICK UP
![Honda Sports Driving Program[MEETING]](images/top_bnr_hsdp_m.jpg)
プログラムの紹介PROGRAM
スクールのプログラムを動画で紹介しています。
コースの紹介COURSE
免許取りたてやペーパードライバーの方から、ドライビングを楽しみたい・極めたい方まで
様々なコースをご用意しています。
1stクルマに乗ろう運転の基礎を身につけるならこちら
初級タウンドライブコース

苦手を克服したいペーパードライバーにオススメのコースはこちら。
初級マニュアルミッション
ファーストトライアルコース

クルマの楽しみ方が広がります。AT免許の方でMT車にチャレンジしてみたい方はこちら。
2ndクルマに乗ろうドライビングを目的別に学べるコースはこちら
中級ドライビング チャレンジコース

パドルシフトやMTを楽しみながらドライビングのセンスを磨くコースはこちら。
中級ドライビングチャレンジ+(プラス)コース

レーシングコース体験走行できるコースはこちら。
3rdクルマに乗ろうマイカーを持ち込んで楽しみながら学ぶにはこちら
中級ドライビング・ハイ!

マイカーの魅力再発見に。
鈴鹿サーキットレーシングコース南コースの走行はこちら。
中級マイカースポーティコース
+レーシングコース走行

マイカーの特性を楽しみながら学べるコースはこちら。