スーパーカー&クラシックカー
フェスティバル

世界を代表するスーパーカーと往年のクラシックカーがGPスクエアに集結。近くでマシンを“見て”、エンジン音を“聞いて”、ハンドルに“触れて”みよう。
今年は、F1日本グランプリでドライバーが実際に同乗してレーシングコースをパレードしたクルマが登場!
開催日時 |
4月29日(土・祝)・30日(日) 各日9:30〜17:00 |
---|---|
場所 | GPスクエア |
昨年の様子

注目のスーパーカー&クラシックカー
レーシングコース同乗走行体験

憧れのスポーツカーや貴重なクラシックカーの助手席に同乗して、全身でエンジンの振動や音を感じながらレーシングコースを1周しよう。
日時 |
4月29日(土・祝)・30日(日) 各日117:15〜 217:35〜 317:55〜 |
---|---|
場所 | レーシングコース(フルコース) |
対象/定員 |
シートベルトを装着できる小学生以下のお子さま/各回70名
※シートベルトを装着時、安全な乗車姿勢を保てないとスタッフが判断した場合、体験いただけない場合があります。 |
参加方法 |
事前予約制
※各回定員に達し次第、受付を終了いたします。
|
<4月28日(金)12:00まで>
搭乗体験
スーパーカーやクラシックカーの座席に乗って、ドライバー気分で記念撮影できるよ。
普段乗っている車と違いはあるかな?探してみよう。
日時 |
4月29日(土・祝)・30日(日) 各日 110:15〜11:00 211:30〜12:15 313:00〜13:45 414:15〜15:00 515:30〜16:15 |
---|---|
場所 | GPスクエア |
対象/定員 | 小学生以下のお子さま/各回200名 |
参加方法 |
事前予約制
※各回定員に達し次第、受付を終了いたします。
|
<4月28日(金)12:00まで>
エンジンサウンドパフォーマンス

GPスクエアに集まったスーパーカーとクラシックカーが、オープニングでは約40台以上、エンディングではほぼ全てのマシンが一斉にエンジン音を奏でるよ。
一部のマシンは個別でもエンジン音を聞かせてくれるから、マシンの近くで音の違いや振動を体感しよう。
日時 |
4月29日(土・祝)・30日(日) 各日19:45〜 216:30〜 |
---|---|
場所 | GPスクエア |
働くのりもの大集合

街や工事現場で活躍する”働くのりもの”がGPスクエアに大集合!
乗車して記念撮影ができる搭乗体験や、働くのりものによるド迫力のパフォーマンスを楽しもう。
開催日時 |
5月3日(水・祝)〜7日(日) 各日9:30〜17:00 ※7日(日)は搭乗体験のみ開催。 |
---|---|
場所 | GPスクエア |
昨年の様子

2台の路面切削機が初登場!
路面切削機 ER555F | 路面切削機 W210Fi | |
展示期間 | 5月3日(水・祝)〜6日(土) | |
搭乗体験 | あり | |
車両サイズ |
|
|
とくいなこと | 硬いアスファルトを削ってトラックに積み込む |
搭乗体験
“働くのりもの”たちの運転席に座ってみよう。
ハンドルやレバーを握れば“働くひと”になりきった写真が撮影できるかも。
期間 |
5月3日(水・祝)〜7日(日)
※7日(日)は、一部車両のみ搭乗体験いただけます。 |
---|---|
場所 | GPスクエア |
働くのりものパレード

普段、クルマやバイクなどのレースが開催されるレーシングコースで“働くのりもの”たちが一斉にパレード。
いつもは違う場所で活躍するのりものが、同じ場所を一緒に走る貴重な瞬間は必見。
5月3日(水・祝)・4日(木・祝)、6日(土)は、パレードに参加した“のりもの”とコース上で記念撮影ができるよ。
期間 | 5月3日(水・祝)〜6日(土) |
---|---|
時間 |
各日16:30〜
※イベントやコースの進行状況などによりスタート時間が変更になる場合がございます。 |
場所 |
レーシングコース グランドスタンドより観覧いただけます。 |
実演パフォーマンス
工事現場などで働くのりものたちはどんな事ができるのかな?
大きな荷物をクレーンを使って積み重ねる姿やホイールローダーの大きなバスケットが動く大迫力の姿を普段より近くで、いろんな角度で見ることができるよ。
期間 | 5月3日(水・祝)〜6日(土) |
---|---|
場所 | GPスクエア |
時間 | 4月24日(月)頃にパフォーマンススケジュールを公開予定。 |
働くのりものSHOP

「働くのりもの大集合」の開催期間中に登場する期間限定のSHOP。
ショベルカーやダンプカーのミニカーなど、働くのりものグッズを販売。
日程 | 5月3日(水・祝)〜5月7日(日) |
---|---|
場所 | GPスクエア内 特設テント |
鈴鹿サーキットパークの
最新トピックスや特典をお届け

お子さまの年齢や成長にあわせたオススメ情報やイベント情報、登録者限定の特典などが受け取れる鈴鹿サーキットパークの配信サービスがスタート。
ライフスタイルや目的にあわせ、2つのサービスをご用意しています。
“LINEお友だち”登録者限定イベント第1弾チャレンジカードマシン
コチラファミリーがデザインされた全10種類のカードに加えて、枚数限定でパーク年間パスポートが当たる特別なカードも!?

期間 | 第1弾:3月11日(土)〜5月31日(水) |
---|---|
対象 | 小学生以下のお子さま |
引換方法 | LINEトークでのアンケート回答後に表示されるクーポンを メインインフォメーションセンターでご提示ください。 |
GWサーキット・クルーズ

F1日本グランプリをはじめ、様々なレースを開催するレーシングコースを走ることができるスペシャルイベント。
ご自身の愛車で、ご家族・ご友人を乗せてサーキットをドライブ。
期間 | 5月3日(水・祝)・4日(木・祝)・5日(金・祝) |
---|---|
時間 | 各日9:30〜10:10、10:10〜10:50、10:50〜11:30 |
台数 |
80台/回
※2輪は126cc以上限定 |
料金 | 5,000円 |
場所 | 鈴鹿サーキットレーシングコース |
参加申込 | オンラインショップ「MOBILITY STATION」で4月2日(日)10:00から販売開始 |
4月22日(土)・23日(日)は前売パークチケットがおすすめ!アトラクションとレースを楽しむ2日間

4月22日(土)・23日(日)の2日間は、レース観戦券が付いたスペシャルパスポートがとってもお得!
アトラクションの乗り放題はもちろん、バイクとクルマのレース観戦や限定の体験イベントが1日分のパスポートで2日間楽しめる!
2023 NGKスパークプラグ 鈴鹿2&4レース
内容 | パーク入場+アトラクション乗り放題+レース観戦(自由席) |
---|---|
料金 |
大人(中学生以上)5,500円
※当日:1デーパスポート6,800円 |