交通教育センタートップバイクとクルマに乗ろうバイクに乗ろう3rd

中級テクニカルライドコース
操る楽しさをリアルに体感できるコースです。
スピード・小回り・シフト操作・応用テクニックを色々学べる楽しいコースです。
こんな方にオススメ!
- 走って走って楽しみたい方。
- よりスマートな運転でもっと楽しみたい方。
- カッコいいライダーのキホン
- ウォーミングアップ
- ブレーキ※1
- パイロンスラローム※2
- コーススラローム※3
- 様々なシチュエーションのブレーキング。
- ランダムに配置された楽しいコース設定。
- 小回りやシフトチェンジを含めた、より正確さを求めた総合的なトレーニング。
参加要件 |
- 自動二輪免許(普通・大型)をお持ちの方。
- 鈴鹿サーキットのHMS 2ndに参加経験があり、不安なく走行できた方。
<ご注意>
安全に楽しんでいただくため、体調や技量に合わせて2nd・3rdにご参加ください。
中級テクニカルライドコース初参加の場合、乗りなれたバイクでの参加をおすすめします。
|
時間 |
9:30〜16:15 |
募集人数 |
22名 |
料金 |
14,850円(税込み)
|

お申し込み方法 |
インターネットでのお申し込み方法
- ID&パスワードをお持ちの方は、『セーフティスクール予約システム』から予約申請が行えます。
- 『セーフティスクール予約システム』を初めてご利用の方も、新規登録の上でご利用いただけます。
-
20歳未満の方は、参加申込書内の“誓約書”に保護者のご署名が必要となります。
|
参加当日 |
用意するもの
- ライディングギア(ヘルメット、ブーツ、グローブ、長袖ジャケット、長ズボン、雨ガッパ)
- 免許証
- 健康保険証の原本
- Hondaのスクールカード(登録済みの方)
- 鈴鹿サーキット交通教育センターのポイントカード
※雨天も開催します。(雨ガッパをご用意ください)
※トレーニング車両は鈴鹿サーキット交通教育センターでご用意します。
- 参加料金は当日受付けにてお支払いください。
- レッスン開始30分前から受付けを開始いたします。
|
スクールを安全に ご参加いただくために |
-
スクールご参加の際は、安全のため、肩・ひじ・ひざなどを保護するプロテクターを着用していただきます。
(鈴鹿サーキット交通教育センターにてご用意しております。)
-
パッドを内蔵できるジャケットなどを着用される方は、十分な保護性能のパッドを入れてください。
なお、インストラクターの判断によりご参加に適さないと思われるパッドの場合は、鈴鹿サーキット交通教育センターにて用意しておりますプロテクターを着用していただきます。
|