16-23 ZERO円パスでできること!

鈴鹿サーキットに入場無料で入れる!
通常4,500円~6,500円※のレース観戦券が無料!
鈴鹿サーキットに、いつもより気軽に行けるチャンス!
※2024年実施レースの前売自由席券価格

レース観戦ができる!
レーシングコースで行われるド迫力のレースを自由席または指定のエリア席で観戦できます。レース初心者さんも、ちょっと興味がある方も、一度体験すれば虜になるはず!多彩なイベントやブースも楽しめます!

鈴鹿サーキットパークの
アトラクションが乗り放題!
29個のアトラクションが遊び放題!
レースウィークは混雑すると思いきや、実は穴場で満喫できるチャンス!
2025年の16-23ZERO円パス対象日
-
※終了しました
3月8日(土)・9日(日)
スーパーフォーミュラ 第1戦・第2戦
CLOSED
-
※終了しました
4月26日(土)・27日(日)
スーパー耐久
CLOSED
-
※終了しました
8月1日(金)~3日(日) ※1
"コカ·コーラ" 鈴鹿8耐
※1:8月1日(金)~3日(日)鈴鹿8耐のみ 3日間有効
CLOSED
-
※終了しました
8月23日(土)・24日(日)
SUPER GT 第5戦
CLOSED
-
次の対象日
10月25日(土)・26日(日)
第57回 MFJグランプリ
-
11月22日(土)・23日(日・祝)
第24回 JAF鈴鹿グランプリ
COMING SOON
10月25日(土)・26日(日)開催
2025 MFJ全日本ロードレース選手権
シリーズ 第7戦
第57回 MFJグランプリ
スーパーバイクレース in 鈴鹿

募集期間
8月31日(日)11:00~10月26日(日)15:30
※締め切り日前に予告なく申込受付を終了する場合があります。
対象
2002年4月2日~2010年4月1日生まれの方
内容(お渡しするもの)
- 10月25日(土)・26日(日)有効のチケット
- 2日間、チケットでできること…
- 鈴鹿サーキット入場
- 鈴鹿サーキットパークのアトラクション乗り放題
- レース観戦 ※「自由席」に入場可能
当日必要な持ち物
生年月日および氏名が記載された顔写真付きの身分証明書
(運転免許証、マイナンバーカード、在留カード、特別永住者証明書、パスポート、学生証など)
顔写真付きの身分証明書をお持ちでない場合は、生年月日および氏名が確認できる身分証明書を2種類ご提示ください。
お申込み方法
1. 受付期間内にMobilityStationにて電子チケット「16-23 ZERO円パス」を申し込みください。
※申し込み完了後、ログインした状態でMENU→マイチケット→観戦チケットより電子チケットをご確認ください。
-
MobilityStationを初めてご利用の方はアカウント新規登録をお願いします。
-
MobilityStationにログインすると「鈴鹿サーキット」or「モビリティリゾートもてぎ」の選択画面が表示されます。
「鈴鹿サーキット」を選択してチケット選択画面へ進んでください。 -
条件で絞り込む→席種を選択→「16-23 ZERO円パス」を選択の手順で申し込み手続きをお願いします。
2. 当日、招待受付テントにて、電子チケットのQRコードをご提示ください。
その際、併せて年齢が確認できる身分証明書をご提示ください。
身分証明書をお持ちでない場合や、対象外の方は、ご入場いただけませんのでご注意ください。
3. 招待受付テントでお渡しするチケットを使用して、当日ゲートより入場ください。
※10月25日(土)・26日(日)の2日間とも入場される場合、10月26日(日)は招待受付テントでの受付は不要です。
◆招待受付テント
場所・受付時間は決定次第ご案内いたします。
- コースガイドはこちら
-
8月31日(日)11:00 受付開始
16-23 ZERO円パスの申込みはこちらから
MobilityStation(オンラインショップ) - 第57回 MFJグランプリ
情報はこちら