Honda Racing School Suzuka

HRS Suzuka
Kartクラス

Formulaクラス 選考コース入校説明会の追加募集行います。
>> お申し込みはこちらから(2024.12.10公開)

※2026年度Formula クラス受講希望の方は2025年度に選考コースの受講が必要です

Kartクラス・Formulaクラス
クラス設定変更のお知らせ(2025年~)

Kartクラス・Formulaクラスアドバンス選考会は、2024年をもって閉校し、新たに「Formulaクラス選考コース」を設定します。

カートとフォーミュラマシンを使用し、Formulaクラスアドバンスコース入校後に必要とされるスキルを学ぶコースです。
3回開催(各2日間・計6日間)でスキルアップを目指します。
このコースの受講者のうち、優秀者(最大8名)に翌年のFormulaクラスアドバンスコースへの入校権利を付与します。

2026年度Formulaクラスアドバンスコースに入校するためには、2025年度に選考コースの受講が必要です。
※海外在住者、その他の理由で選考コースを受講できない場合は、個別にお問い合わせください。

スカラシップ獲得までの流れ
従来
Formulaアドバンス選考会
STEP1
STEP2
Formulaクラスアドバンスコース(最大8名)
スカラシップ選考会(最大4名)
スカラシップ獲得(1名)
2025年~
Formulaクラス
選考コース
アドバンスコース(最大8名)
スカラシップ選考会(最大4名)
スカラシップ獲得(1名)

レーシングドライバーに必要な
基本的な技術・知識を習得

レーシングカートでのスキルアップだけでなく、その後のキャリアでも必要となるマインドを学ぶ

Kartクラスステップアップフロー

ベーシックコース1年~3年

4輪レースの基礎知識を取得

アドバンスコース1年

Formulaクラスへのステップアップを目指した集中強化プログラム
【ベーシックコース成績優秀者のみ受講可能】

年間スケジュールAnnual Schedule

11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
入校説明会・
面接
合否発表   入校式・
初回
スクール
南コーススクール
計10開催(20日程度)
修了式・
スクール
最終回
11月 入校説明会・
面接
12月
1月 合否発表
2月  
3月 入校式・
初回スクール
4月 南コーススクール
計10開催(20日程度)
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月 修了式・
スクール最終回

ベーシックコースBasic Course

マシン構造を理解するマシンメンテナンスやレーシングスキルを学ぶことに適したカートで体系的にレーシングスキルの習得を目指します。また、低年齢からの入校が可能なため、本格的なレースヘ結びつく、一段上のスキルを身に付けられます。

知識習得

基本技術だけでなく、実践を見据えたカリキュラムで応用技術の習得も可能。

知識習得

マシンメンテナンス

マシンの構造、セットアップなどを学ぶ。
 

マシンメンテナンス

トップドライバーとの走行

インストラクターと一緒に走ることで、具体的な指導を実施。

トップドライバーとの走行

実戦走行

集団での走行マナーを学ぴながら、実戦経験を積む。

実戦走行

入校条件

①当該年度11歳~20歳の心身ともに健康な方
②身長140cm以上の方
両条件満たした方のみ応募申し込み可能です。

アドバンスコースAdvance Course

ベーシックコースの成績優秀者には、次のステップとなるアドバンスコースの受講資格が与えられます。カートからのステップアップをスムーズに行えるよう、ベーシックコースのカリキュラムに加え、鈴鹿サーキット南コースにてフォーミュラカーを使用したトレーニングを少数精鋭で行います。

Kartクラスベーシックコースのカリキュラム

Kartクラスベーシックコースのカリキュラム

南コースでフォーミュラマシンを用いた走行

南コースでフォーミュラマシンを用いた走行

入校条件

当該年度11歳~ 18歳の前年度ベーシックコース成績優秀者より若干名。
講師
佐藤 琢磨

Kartクラス Principal

佐藤 琢磨

Takuma Sato

1997年 SRS-Formula(現HRS鈴鹿フォーミュラクラス)卒業。
2002年~2008年 Formula1®参戦。 最高順位3位
2010年~ IndyCar Series®参戦。通算6勝(内インディ500 2勝)

服部 弘光
服部 弘光
Hiromitsu Hattori
塚越 広大
塚越 広大
Koudai Tsukakoshi
大津 弘樹
大津 弘樹
Hiroki Otsu
佐藤 蓮
佐藤 蓮
Ren Sato
各種概要

ベーシックコース

開校目的 4輪レース活動のベースとなる
基礎知識の習得とレベルアップを目指す


日数 20日程度
定員 最大9名
年齢 11歳~20歳
使用コース 鈴鹿サーキット 南コース
入校金 1,606,000円(税込)
使用車両:TONYKART/ROTAX 125

アドバンスコース

開校目的 Formulaクラスヘのステップアップを目指す
ベーシックコースと共にカートでのトレーニング後、
フォーミュラカーを用いたトレーニングを
少人数で実施
日数 20日程度
定員 若干名
年齢 11歳~18歳
使用コース 鈴鹿サーキット 南コース
入校金 1,925,000円(税込)
使用車両
使用車両:TONYKART/ROTAX 125
使用車両
使用車両
使用車両:HRS鈴鹿フォーミュラクラス車両
クラス風景
  • クラス風景
  • クラス風景
  • クラス風景
  • クラス風景
  • クラス風景
  • クラス風景
  • クラス風景
  • クラス風景

※記載は2024年度時点の内容となります。

お問い合わせ

〒510-0295 三重県鈴鹿市稲生町7992 鈴鹿サーキット
HRS Suzuka事務局 Tel. 059-378-1617 受付時間 9:00~17:00

掲載写真 撮影協力:鈴木文彦

※内容は予告なく変更になる場合がございます。
※料金は総額料金を表示しております。
※使用している写真・イラストはイメージです。