チケットについて
■ご案内
- ・鈴鹿サーキット F1日本グランプリ公式サイト(本サイト)に掲載されているチケット料金は、公式オンラインショップMobilityStationでの販売料金となります。
- ・お客様の都合によるお申込み後のご注文の取り消しは出来ません。また、購入したチケットについて、キャンセル・返品は、一切お受けいたしかねますので予めご了承ください。
- ・ご購入前に、MobilityStationご利用規約、2026 FIA F1世界選手権シリーズ 日本グランプリレースにおけるご利用規約をご確認ください。
- ・チケットの在庫状況はアップグレードや変更等により変動します。
リセール出品状況も含め、最新の在庫状況はMobilityStationをご確認ください。
- ・領収書発行について、クレジットカードでのお支払いの場合のみ、MobilityStationのマイチケット、右上「i」マークから表示できる購入詳細画面にて領収書を発行可能です。インボイス対応の領収書が必要な方はクレジット決済をご利用ください。
※領収書の重複発行防止のため、マイチケットの購入詳細画面以外での領収書発行は承れません。
※セブン-イレブン店頭支払を選択された場合は店頭で発行される「チケット等払込領収書」以外の領収書は発行できません。
※ご注文ごとの発行です。分割やおまとめはできません。
詳細はMobilityStationのQ&A「購入について」からご確認ください。
- ・観戦席は一部仮設スタンドのお席がございます。各観戦席のマップ拡大図よりご確認ください。
- ・入場時に、年齢を確認できる証明の提示を求める場合があります。
■販売スケジュール・販売窓口・手数料一覧・支払方法
■チケット(観戦券・駐車券)形態
- ・電子チケット、電子チケットを所定の方法で出力した印刷チケットもしくはセブン-イレブン店頭発券チケット
■年齢区分
- ・大人:24歳以上
- ・U23:高校生~23歳
- ・子ども:小・中学生
- ・幼児:3歳~未就学児
- ※2026年3月29日(日)時点での年齢のチケットをお買い求めください。
■観戦券適用期間
- ・観戦券(金曜日券除く):2026年3月27日(金)~3月29日(日)の3日間有効
※観戦券には3月26日(木)~29日(日)の4日間のパーク入園料とパークパスポート(アトラクションの乗り放題)が含まれます。
各観戦エリアへのご入場は「■レース観戦について」の観戦エリアへの入場をご覧ください。
- ・金曜日券:2026年3月27日(金)
※金曜日券には3月26日(木)~27日(金)の2日間のパーク入園料とパークパスポート(アトラクションの乗り放題)が含まれます。
金曜日券で観戦可能なエリアは3月26日(木)~27日(金)の自由席です。
各観戦エリアへのご入場は「■レース観戦について」の観戦エリアへの入場をご覧ください。
■駐車券適用期間
■電子チケットの表示方法
- ・MobilityStationにログインした状態で、左上のMENUからマイチケット→「観戦券」をタップすると、ご購入済みの観戦券が表示されます。
観戦日当日は「本日のチケット」をタップしてください。
各チケットの注意事項は、チケットの席種欄にある「!」をタップするとご確認いただけます。
チケット変更について
■年齢区分変更
電子チケットの場合、有効期限内かつ未使用の場合に限り、大人へのみ、年齢区分の変更が可能です。変更の際には差額精算が必要です。
3月27日(金)0:00~、当日料金に切り替わります。変更される場合も当日料金同士の差額計算となりますのでご注意ください。(当日料金は決定次第ご案内いたします)
- ※一部変更できないチケットがございます。幼児、子ども、U23への変更はできません。
- ※MobilityStationのMENU>マイチケットより変更ください。セブン-イレブン店頭発券のチケットは変更ができません。
■席変更(アップグレード)
電子チケット、かつ在庫がある場合、アップグレードが可能です。変更には差額精算が発生します。料金は変更前の定価と変更後のチケット価格の差額となり、差額が無い場合は手数料として500円が発生します。
3月27日(金)0:00~、当日料金に切り替わります。変更される場合も当日料金同士の差額計算となりますのでご注意ください。(当日料金は決定次第ご案内いたします)
- ※ご購入済みのチケット価格より安価なお席への変更はできません。
- ※変更の際は、変更前のお席の解除を忘れずに行ってください。追加購入とならないよう、購入前にはカート内容・価格にお間違いないかご確認の上、ご購入ください。
レース観戦について
■観戦エリアへの入場
■観戦スペースや、日陰、休憩エリアなど場内全ての場所の確保について
- 1.西エリアに限りレジャーシートの使用は可能ですが、目安としてお一人につき横60cm×縦70cm程度でお願いします。
- 2.物品が長時間放置されている場合は「場所取り」と判断し、撤去する場合があります。
- ※場所を離れる際は、ご使用のレジャーシートなどは都度撤収してください。
- ※日をまたいでの場所の確保はできません。
撤去に伴う物品の破損・汚損・紛失などについては責任を負いません。
- 3.ガムテープ、クラフトテープ、ビニールひもなどでの場所取りについては即時撤去いたします。
- ※この場所取りにより、他のお客様の衣服や観戦席の塗装の汚損等が発生した場合、実費を請求させていただくことがあります。
■応援幕などの取り付け及び応援フラッグの使用について
- 1.応援幕は手すりなどへの取り付けはできません。スタンド最上段のフェンスや、最前列のフェンス下等、他のお客様の視界を妨げない場所への設置をお願いいたします。
- 2.応援幕のサイズが大きすぎると係員が判断した場合は設置をお断りする場合、撤去させていただく場合がございます。
- 3.下記に該当する場合、撤去させていただく場合がございます。
- ・URL、F1に関係のない企業ロゴ、その他ふさわしくないと判断する表現などがある場合
- ・強風、曖昧な取付け、その他理由により危険と判断した場合
- ・他のお客様に迷惑となる場合(風が通らない、目障り、不快感など)
撤去に伴う物品の破損・汚損・紛失などについては責任を負いません。
■持ち込み品について
- 下記の場内への持ち込みおよび使用を禁止します。
- テント、パラソル
- ※雨天時はカッパ・ポンチョでのご観戦をお願いいたします。傘は周囲のお客様の視界の妨げとなることや、混雑時は接触などによるケガ・事故の原因となる場合がございますので、観戦席やピットウォーク、その他コース内イベントなどでのご利用はご遠慮ください。
- ※観戦席での日傘もご遠慮ください。
■カメラ、撮影機材の利用について
- 1.全長26cm以上(レンズ、レンズフード、カメラ本体など全てを含む)のカメラ、ビデオカメラなどは、カメラマンエリアを除き全ての観客席、エリア席での使用は禁止です。ズームすると26cm以上となる場合は、ズームせずにご使用ください。
- 2.金曜日のみ、V1、V2以外の自由席エリアでは他のお客様の迷惑にならない範囲で、全長26cm以上のカメラは使用可能ですが、状況により使用を禁止させていただく場合がございます。
※ご利用可能なエリア内でも、周囲の環境を十分にご確認のうえ、ご使用ください。
- 3.全長26cm未満のカメラであったとしても周囲の方の迷惑にならないようにご注意ください。
- 4.「自撮り棒」等は、視界の妨げ、安全上の理由から観客席内、混雑している場所などでのご使用はご遠慮ください。